マスクケースオリジナル制作プランは、マスクを外す必要があるお客様や接客対応する 従業員に感染予防対策の心遣いを伝える、実用性があるノベルティグッズや販促ツールとして 活用できるマスクケースをお作りします。
Wiithコロナ時代、マスク着用が当たり前となりました。
そこで、次に重要になるのは、
飲食店や宴会場や披露宴会場や結婚式場などでの飲食時や、
歯科医院やデンタルクリニックでの治療、エステサロンでの施術など、
「マスクを外す必要性がある機会で、着用していたマスクの一時的な置き場の確保」です。
「ホットペッパーグルメ外食総研」の調査によると、
58.3%の人が、飲食店の店内で「マスクの置き方・置き場に迷う」と回答!
「そう思わない」26.9%を大きく上回る結果になっています。
また、店内で外したマスクは、「カバンやポーチなどにしまう」が42.1%、
「ポケットに入れる」は24.7% となるなかで、
「15.6%の人が着用していたマスクをテーブルやカウンターの上に置く」と回答。
お客様への衛生面の不安を取り除くのはもちろん、
<そこで働くスタッフの健康面も考慮した予防対策>
が求められています。
そこで弊社では、
1.お客様が外したマスクを安心して保管できる環境を提供していただけます!
2.お客様にコロナ感染予防対策への徹底した気配りを感じていただけます!
3.現場で働くスタッフや従業員が安心して働ける環境を作ります!
4.お客様に有益な情報も伝える実用性のあるノベルティとしても活用できる!
という4つのメリットがある、
<オリジナルマスクケースの制作>
をご提案しています。
弊社でお作りするマスクケースの3つの特徴をご紹介します。
マスクケースは通常、展開の状態で納品となります。
【小ロット・名入れ対応!・デザイン費用無しの格安プランも!】
オリジナルデザインのマスクケース制作プランの概要
|
<納品までの流れ>
1.お問合せ 2.お見積りの為のヒアリング 3.お見積りの提出 4.ご依頼の決定 5.デザイン案の提出
6.デザイン合意後、請求書の発行 7.入金確認後、詳細の修正&印刷加工開始 8.納品
![]() |
![]() |
![]() |
弊社オフィシャルサイト(運営会社)のサービス案内ページで、
このプランの詳細を見る
マスクケースのデザインパターンから選んで名入れ印刷プランの概要
|
2020年12月末までの名入れプランのお申込み特典
第3波の感染拡大が広がっていますので、少しでも多くの方に、マスクケースをご利用頂きたいと思います! そこで期間限定特典としまして、”2020年12月末までのお申込みの方”は、【名入れプランの名入れ制作料金が無料!】となります!
ぜひ、この機会にご利用ください。 |
<納品までの流れ>
1.お問合せ 2.お見積りの為のヒアリング 3.見積書と名入れ可能なマスクケースデザインパターンの提出
4.ご依頼の決定 5.名入れを行った校正の提出6.校正の合意後、請求書の発行
7.入金確認後、詳細の修正&印刷加工開始 8.納品
![]() |
![]() |
弊社オフィシャルサイト(運営会社)のサービス案内ページで、
このプランの詳細を見る
マスクケースデザインパターンからお好みのデザインを選ぶだけの印刷プランの概要
|
<納品までの流れ>
1.お問合せ 2.お見積書とマスクケースデザインパターンの提出 4.ご依頼とマスクケースパターンの決定 5.デザインの確認6.デザイン確認後、請求書の発行 7.入金確認後、詳細の修正&印刷加工開始 8.納品
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
弊社オフィシャルサイト(運営会社)のサービス案内ページで、
このプランの詳細を見る